《編集部体験談》マッチングアプリで会った人にお金を盗られました!

マッチングアプリは、いまや多くの人が使っているツールではないでしょうか?
マッチングアプリで出会って交際したり、結婚をする私の友人を見ているとマッチングアプリは現代の出会いのきっかけになっているんだなと実感します。

私もマッチングアプリはいくつか使ったことがあるのですが、その中でもTinderを使ったときの体験談をもとに、マッチングアプリで会うときの注意ポイントをお伝えできたらと思います。
貴重品は自己管理
ある日、マッチングした人と食事をすることになりました。
1軒目、2軒目と相手がお金を払ってくれたので、1軒目に「私も払います」というやりとりで財布を出して以降、私は財布を一切確認することなく帰宅しました。
そして翌朝、財布の中身を確認したとき、現金が全部消えていたのです(涙)
帰りはお酒が入って気持ちよく酔っていたものの、意識は全然あったのでスラれたわけではないし...。と考えたところで、2軒目のバーでトイレに行く際に貴重品を持たないで席を外してしまっていたことを思い出しました。マッチングアプリの相手に盗られたんだ!と思いました。
今まで盗られたことないし、Tinderで何人かと会ったけどそういう人はいなかったし、どこかで「大丈夫だろう」と油断していたのは間違いありません。
「そんな人滅多にいないでしょ」「自分は大丈夫」などの思い込みによって、悔しい思いをしてしまうことがありますので、本当にお気をつけください。
お金を盗られたあとに警察署に行ったのですが、現金を盗られて被害届を出したとしても、警察からは“よくあること”として流されてしまいますので、さらに情けなさが増します。
もう、現金は持たずにキャッシュレスにするのが一番です...!
この記事を読んでいる人におすすめ商品
-
-
cosmos コンドームケース
コンドームからアクセサリーまで、使い方が幅広いケース
会うときに注意するポイント
その体験を踏まえて、怪しいなと思う人の“私独自”の注意ポイントをお伝えします。
お金を盗ったり、何か変なことをしてくる人が絶対に悪いのですが、自分の不注意で悔しい思いをするとしばらく引きずるので、少しでも参考になれば嬉しいです。
LINE交換後にメッセージができなくなる人 怪しさ度★★★★★
マッチングアプリ上でメッセージからLINEを交換したあとに、メッセージ画面から消える人がいます。これは何かあったときに通報されないための手口で、マッチングアプリの運営から情報を得られないようにしたり、証拠を残さないようにするためだったりするようです。
お金を盗った人もメッセージからいなくなっていましたし、他の人もLINE交換後にメッセージ画面からいなくなっていて、「なんでマッチングアプリのメッセージからいなくなったの?」と聞くと、それまで頻繁にやりとりしていた連絡が途絶えたことがあったので、個人的には怪しさ100%だと思っています。
LINEやSNS交換後のメッセージ画面要チェックです!
すぐに会おうとする人 怪しさ★★★☆☆
これは怪しいというより、警戒心をもった方がいいかもしれません。
私も、お金を盗られた相手と共通の趣味があり「これは楽しく話せそう!」と思い、わりとすぐに会いました。
今思うと、その相手との連絡は「いつ会う?」「今日は?」くらいのやりとりしていなかったです。お金が目的だからコミュニケーションは必要がなかったのだろうなと思います。
相手のペースに飲まれたら終わり。自分が会いたいと思うタイミングで会うことをおすすめします!
人によっては直接会って話した方が楽!と思う人もいるので、すぐに会おうと言ってくる人が怪しいとは言えませんが、注意しておく必要はありそうです。
名前を教えてくれない人 怪しさ★★★☆☆
会ったからといって名前を教え合う必要はないですし、聞いても偽名かもしれないのでこれについてもなんとも言えませんが、名前を知らないと警察署に行って被害届を出そうとしても証拠がないので、どうしようもないということは覚えておくとよさそうです。
マッチングアプリで本名で登録している人はまず少なくて、基本あだ名などで登録している人が多いです。会ったときやメッセージのときに「何て呼んだらいい?」などナチュラルに聞いてみてもいいかもしれません。
私は、聞こうか迷った挙句「呼ばなければいいし」とめんどくさがってしまい、名前の確認もすることもなく終わったので、一応聞いておけばよかったなと思いました。
やましいことがなければ特に言わない理由もないはずなので、言わない人は怪しいなと思ってしまうところです。
この記事を読んでいる人におすすめ商品
-
-
sobaniコンドーム
コンドームを持つのは性別関係ない
まとめ
参考になりましたでしょうか。
恋愛目的でも、友達作り目的でも使える便利なマッチングアプリですが、あくまで他人ですしオンライン上のやりとりなので、会うとなるとちょっと怖いですよね。
趣味があうからといって必ずしも相手がいい人なわけではないですし、プロフィールやメッセージだけで判断せず、どこかに警戒心をもっていたらお金を盗られることもなかったんじゃないかな、と改めて思いました。
会う前に意識してほしいことや気をつけておいてほしいことなど、私の体験が誰かのためになってくれたらいいなと思います!
この記事を書いた人

性教育・フェムテック領域に興味津々な20代のメンバーで構成される、ピルモット編集部による記事です。